主催画像 KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR シンポジウム/交流会
セミナーイメージ画像

【2月6日(木)19:00~】「マーケティング」「起業」「採用」

2回の起業と150の新規事業PJを経験した起業家が着実に毎年30%成長させる激アツノウハウを語り合う参加型セッション交流会/KOBUSHI MARKETING代表 井上裕介

タイトル

【2月6日(木)19:00~】「マーケティング」「起業」「採用」

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円

セミナーの紹介

●マーケター、起業家、セールスのための参加型ディスカッション勉強会
水曜日夜に開催されているクラフトビールを飲みながら勉強会が木曜日に登場(スケジュールの都合)、今回はディスカッションシリーズです。参加型のフリーテーマで開催します。「マーケティング」「起業」「採用」など井上の得意分野で興味があることについて参加者の要望で話します。

テーマ例は下記

●テーマ1:コミュニティマーケティングで成果を爆上げする方法
コミュニティ構築の重要性:売れている営業はアポを作れるリストを持っており、コミュニティを構築すれば、営業リストになり簡単にアポが取れる。SNSとリアル両方からサポートすることで、より効果的なリスト作りが可能です。
交流会と幹事の役割:交流会は最強のリード獲得機会であり、幹事を務めることで参加者のリストを入手し、後日アポオファーに繋げやすくなります。また、参加者を紹介し合うことで、返報性の法則を利用して紹介を得ることも可能です。1対Nの関係を効率的に構築するために、交流会を積極的に開催しましょう。
Facebookの活用: Facebookはビジネスツールとして割り切り、毎日投稿することで自分が何者かを覚えてもらい、DMでコミュニケーションを取ることが重要です。特に決裁権を持つおじさんが多く利用しているため、ビジネスに繋がりやすい。
リファラル戦略:リード獲得コストを削減するためには、顧客との関係値を深め、リファラルを得ることが重要です。コミュニティマーケティングでは、単なるセールスリードではなく、ビジネスを共創するパートナーという発想で、メンバー同士が互いの製品を導入し合ったり、共同でソリューションを提供するエコシステムを形成します。

オンラインの限界とリアルの重要性: オンラインウェビナーの乱発はリードの価値を下げており、オンラインだけではなく、リアルな交流が重要です。

●テーマ2:デジタルマーケティングの本質とインサイトの活用
デジタルマーケティングの全体像:デジタルマーケティングは、ウェブマーケティングだけでなく、データ活用、営業スキル、経営能力など総合的な判断が求められます。データを収集する前に、どのように利用するかを理解し、ビジネスモデルやビジネスプロセスを把握することが重要です。

インサイトの重要性: デモグラフィックデータだけでなく、人を動かす見えない心理であるインサイトを理解することが重要です。インサイトを深堀りすることで、より多様なニーズを推測し、ターゲット層を広げることが可能になります。

インサイトの取得方法: 人間の行動パターンを数値化し、心理を推測することでインサイトを得ます。そのためには、常にデータから仮説を立て、人の行動を予測する想像力と発想力が必要です。

インサイトの活用方法: インサイトを活用することで、よりパーソナライズされたコンテンツを提供し、新規顧客を獲得できます。価値観や生き方をテーマに見込み客を細分化し、アプローチすることが効果的です。

ソーシャルメディアの本質: ソーシャルメディアは個人の場であり、ビジネス利用には注意が必要です。一方的な宣伝広告は避け、他のユーザーにとって面白い、役立つ情報を提供することで信頼を得ましょう。ソーシャルメディアは、自己ブランディングの場として活用し、人間的な魅力を伝えることで信頼感や繋がりを深めることが重要です。

●テーマ3:ソーシャルメディアを駆使した営業戦略
SNSのアルゴリズム:Twitterなどのソーシャルメディアは、長く滞在してもらうことを目的に設計されています。情報の鮮度とレスポンスの精度(反応率)が重要であり、プラットフォームの基本機能を利用することで加点要素となります。

バズるための戦略:情報の鮮度を保つために適度な頻度で投稿し、ユーザーからの反応率を高めることが重要です。いいね、コメント、リツイートなどの反応は、投稿の優先度を上げる要素になります。

フォロワーの質:フォロワー数はあくまで目安であり、関連性の高いユーザーへの発信が重要です。フォローバックは基本的に行わず、自分の興味のあるものや関連性の強い人をフォローしましょう。

引用RTといいね戦略:関連トピックで面白い投稿を引用リツイートし、積極的にいいねを押すことで、露出を増やし、フォロワーを増やすことができます。

DMの活用: フォローしてくれたユーザーには、ダイレクトメッセージでお礼を送り、ビジネス、お店、イベントなどを告知しましょう。良い反応が得られたら、特定のイベントへの招待やzoomでのMTGを提案します。

SNSでの自己ブランディング: Facebookなどの実名利用のSNSは、オンライン上の名刺代わりになります。日頃からの情報発信と自己ブランディングが重要です。ソーシャルメディアを効果的に活用することで、人脈やネットワークから見込み客を探すことができ、プル型マーケティングよりも効率的です

◆井上裕介の自己紹介
学生時代に起業し、10年間音楽会社を経営していました。その後、青山学院大学大学院でMBAを取得し、プロジェクトマネジメントの国際資格であるPMP®を取得しました。

キャリアパス
●音楽業界: 学生時代にパートナーと共に起業し、10年間音楽会社を経営。プレイヤーとしては挫折を経験するも、裏方として成功を収めました。
●MBA取得: 青山学院大学大学院でMBAを取得し、プロジェクトマネジメントを学び、PMP®を取得しました。
●デジタルマーケティング: 2015年から株式会社ウフルでデジタルマーケティングの仕事に従事。Salesforce.comの導入支援、広告、データマーケティングなどを行いました。
●ウェブメディア会社: 2017年からウェブメディア会社に転職し、AIやIoTなどのウェブサービスのアカウントマネジメントとプロジェクトマネジメントを担当。新規事業系の案件が多いです。
●現在: 現在は、ビジネス開発担当として、様々な事業にチャレンジしています。
個性と強み
●行動力: 「思いついたことをとりあえずやってみる!」という性分です。
●ゼロイチ思考: 新しいビジネスを立ち上げることが好きです。
●企画力: サービスの根幹に関わる部分をいくつも企画し、実際に走らせてみることで、ヒットするコンテンツを生み出しています。
●人材育成: 自身のマンパワーだけに依存するのではなく、仕組みづくりを行い、メンバーに仕事を任せることで、事業を成長させています。

好きなこと
新しいことにチャレンジし続けることが好きです。4 過去の実績や経験にとらわれず、常に新しいことに正面から向き合うことを大切にしています。

プロとして意識しているポイント
●最新トレンドのキャッチアップ: デジタルマーケティングは変化のスピードが速いため、常に最新のトレンドを大量にキャッチアップしています。
●結果へのコミット: 関わったプロジェクトでは、必ず結果を出すことを意識しています。
●営業チャネルの確保: フリーランスは1人社長のようなものなので、営業チャネルを持ち、顧客を選べるようになることが大切だと考えています。

趣味
●音楽: かつてはバンドマンとして音楽活動に熱中していました。
●キックボクシング: 格闘技チャンピオンの経歴を持ちます。

ビジネス観
ビジネスはお金がすべてであり、結果がすべてだと考えています。 顧客に価値を提供し、市場に受け入れられることで、ビジネスは成功すると考えています。

その他
●座右の銘: 「理不尽だと思うだろう。でも実際のビジネスではこういうことがよく起こるから」
●好きな言葉: 「思いついたらすぐ行動」

●実戦で使えるデジタルマーケティング勉強会
デジタルマーケティングを勘違いしていませんか?デジタルメディアを買うことがデジタルマーケティングではありません。デジタルによって得ることの出来るデータをマーケティング活動に利用し、改善活動をスピーディーにおこなうことです。デジタルマーケターを目指す人、一歩進んだデジタルマーケティングを学びたい人、何からスタートするかのヒントを見つけましょう。

●一段上のデジタルマーケティングコンサルタントになるには
フリーランスのコンサルタントは有象無象に存在します。中には怪しい人も沢山います。コンサルタントとして頭一つ抜け出すにはどうするべきなのでしょうか。また、マーケティングや新規事業の担当者がコンサルに頼らずに自立するには?そんな方法をディスカッションしましょう。

●デジタルマーケティング話題領域の例
デジタルトランスフォーメーション
大企業が今までアナログでおこなってきたオペレーションをデジタルに移行すること。

ウェブ広告
リスティング広告やディスプレイ広告、リターゲティングなどGoogle、Yahoo!を中心としたアドネットワークから、DSPまで。CPAだけでなくアトリビューションを評価する方法など進化している。

SEO
Google、Yahoo!の検索エンジンで上位表示するには。外部対策と内部対策の違い。ブラックハットやホワイトハットなど、最新のトレンドを理解。

コンテンツマーケティング
広告ではリーチできない顧客層に良質なコンテンツを使ってアプローチする方法。

ネイティブアド
メディアとタイアップした記事広告。ステマにならない方法や、拡散させる手段は何か。

インフルエンサーマーケティング
影響力のあるインフルエンサーをつかって、自社のサービスやプロダクトを認知させる方法。どんなサービスがあって、どうやって使うべきか。

ソーシャルメディアマーケティング
Twitter、Facebook、Instagram、TikTokなど。メディア別の性質の違いと、何を目標に運用するべきか。

MA(マーケティングオートメーション)
BtoCだけでなくBtoBマーケティングでよく使われるマーケティングオートメーション。見込み顧客を育てる方法。メールだけでなくLINEやディスプレイ広告など、様々は手法がある。

CRM
SFDC(セールスフォースドットコム)に代表される、顧客の管理手法。パイプラインやステータスを管理することで自社の売上ポテンシャルを把握して正しい戦略を練ろう。

アクセス解析
Google AnalyticsやAdobe Analyticsに代表される、ウェブサイトのトラフィック解析。ウェブマーケティングの基礎で、ユーザーが、どのコンテンツに触れ、どんな動きをしているか理解する。

DMP
Treasure Dataに代表される、顧客の情報を集め、プロモーションやマーケティングに活用するツール。GDPRで大きな転機を迎えるか。

LPO
ランディングページのデザインをABテストなどで最適化してコンバージョンを高める取り組み。

動画マーケティング
スマートフォン、高速回線の普及で可能になった、動画クリエイティブを使ったプロモーション活動。

チャットボット
ユーザーからの問い合わせを自動的に受け答えする仕組み。

D2C
メーカーが卸や小売店を通さず直接ユーザーに商品を販売する方法。主に自社ECサイトを利用する。

●MBA型オープンディスカッション方式
このセミナーは単なる一方的なプレゼンテーションスタイルではありません。MBA型のケースディスカッションをモデルとしたオープンディスカッションを採用しています。他の参加者の意見を聞き、そこに自分の意見をぶつけることで相互の学びを得ることを目的としています。

●交流会付き
KOBUSHI BEER LOUNGE & BARはコワーキングとバーが一体となった、新感覚のスペースです。現地でビールを飲みながら参加して、そのまま名刺交換が可能です。

●モデレータ
・井上 裕介 Facebook
KOBUSHI MARKETING 代表
岡山県出身。千葉大学教育学部在学中、学生時代に音楽レーベル兼アーティストマネジメント会社を起業。COOとして年間売上1.2億円規模に成長させる。その後、青山学院大学専門職大学院MBA取得。2015年-2018年まで、デジタルマーケティング、メディア、システム開発企業に勤務後、フリーランスとしてデジタルマーケティング新規事業を中心としたコンサルティング&デリバリー、フリーランスやベンダーのアカウントマネジメント、オリジナルブランドKOBUSHI BEERを中心とした、イベント、コミュニティ事業を展開。
【資格】PMI(R)認定 PMP プロジェクトマネジメントプロフェッショナル/中学校高校教員免許/TOEIC800点/酒類販売管理者
【その他】元プロキックボクサー。ムエタイオープン初代フェザー級チャンピオン

●参加対象
・マーケティング担当者
・マーケター志望者
・エンジニア
・事業責任者
・経営者
・新規事業担当者
・転職志望者

●参加費
・事前決済 2,200円 1ドリンク+交流会
・当日事前決済 2,500円 1ドリンク+交流会
・当日現地決済 3,000円 1ドリンク+交流会

●注意事項
・ビジネスイベントに付き、名刺のご持参をお願いいたします。
・保険、投資不動産などの営業目的の方、MLM及び宗教関連の方の参加はお断りしております。
・一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。

こんな人にオススメ

経営者/役員

人事/教育/総務

IT系

申込規約

【特定商取引法に基づく表記】
・販売業者:KOBUSHI MARKETING合同会社
 代表責任者:井上裕介
・所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
・電話番号:03-6679-3642
・電話受付時間: 15:00-21:00
・課税事業者番号: T9011003011355
・販売価格:各イベントページに記載している価格とします。
・引き渡し時期:決済時
・お支払い方法とお支払いの時期:Peatixのヘルプページを参照ください
・返品・交換・キャンセルについて:交換・キャンセルに関する返金対応はしておりません。
・適格領収書について:Peatixの領収書に記載がございます。インボイス要件を満たす領収書としてお使いください。※領収書に関する個別の問い合わせは受け付けておりませんのご了承ください。

日程別セミナー情報一覧
2025年2月6日(木)19:00〜21:30

スケジュール情報

スケジュール情報はありません。

開催場所

1500043 東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2FKOBUSHI BEER LOUNGE & BAR

販売期間中のチケット

  • 事前決済1ドリンク+交流会付き

    2,200円(税込)

    • 定員:30

    現在発売中

タイトル

【2月6日(木)19:00~】「マーケティング」「起業」「採用」

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円